加齢とともに気になる薄毛や抜け毛。私も60歳を過ぎてから本格的に育毛に取り組むようになりました。薬やサプリだけでなく、「頭皮マッサージ」が意外と効果的だと知り、日々の習慣に取り入れるようになったのです。今回は、私が実践して感じた「頭皮マッサージと育毛の関係」についてご紹介します。

血流と育毛の関係
育毛において重要なのが「頭皮の血流」。年齢を重ねると血行が悪くなり、毛根に必要な栄養や酸素が届きにくくなります。
私が調べたところによると、頭皮マッサージには以下のようなメリットがあります。
- 毛細血管の血流が改善される
- 頭皮のコリがほぐれ、柔らかくなる
- 毛根への栄養供給がスムーズになる
実際に頭皮を触ってみると、硬くなっていた部分がマッサージによって柔らかくなり、指通りが良くなるのを実感できました。
毎日5分の簡単マッサージ方法
私が習慣にしているマッサージ方法を紹介します。道具を使わず、指の腹だけでできます。
ステップ1:頭頂部をぐるぐる押す
両手の指の腹で、頭頂部を円を描くように押します。20秒ほど行います。
ステップ2:こめかみを押して揉む
こめかみ部分をやさしく押し、左右に動かしてほぐします。
ステップ3:後頭部から襟足にかけて流す
後頭部から首のつけ根まで、下へ下へと流すようにマッサージします。
1日5分、入浴中や就寝前に行うだけでも、頭皮の柔らかさが変わってきます。
効果を実感するまでの期間と注意点
私の場合、頭皮マッサージを始めてから1〜2ヶ月ほどで、「抜け毛が減ったかな?」と感じ始めました。
ただし、マッサージだけで劇的に髪が増えるわけではなく、育毛剤や生活習慣の見直しと組み合わせることが大切です。
注意点としては:
- 爪を立てず、指の腹で優しく行う
- 強くやりすぎない(頭皮を傷つけないように)
- 継続が大切(3日坊主はNG)
私が使ったおすすめのマッサージグッズ
私が使って良かったと感じたのは「シャンプーブラシ」と「電動頭皮マッサージャー」です。
シャンプーブラシ
お風呂でシャンプー時に使用するもので、毛穴の汚れを落としながらマッサージもできます。私が使っているのはスカルプDのブラシです。
電動頭皮マッサージャー
やや高価ですが、ボタンひとつで頭皮をまんべんなく刺激してくれます。特に肩こり持ちの方にはおすすめです。
AGA治療と並行して行うのが理想
私はフィンペシアやミノキシジルといったAGA治療薬も服用していますが、それに加えて頭皮マッサージを併用することで「治療効果を最大限引き出せる」と感じています。
まとめ|薬だけに頼らない育毛習慣のすすめ
60代からの育毛は、薬やサプリだけでなく「頭皮環境の改善」が重要です。頭皮マッサージはお金もかからず、自宅で気軽にできる方法です。

育毛は「毎日の積み重ね」が鍵。少しずつの努力が、数ヶ月後に結果として表れると私は信じています。
コメント